本文へスキップ

相続・遺言書は埼玉県日高市のアイビー行政書士事務所にお任せ下さい。あなたの気持ちを残します。

お問い合わせは【電話】や【メール】でお気軽にどうぞ!
電話:042-985-7566 メール:contact@ivy-g.com



メールマガジン バックナンバー

2015年01月28日 生前贈与が流行ってる?

最近「既に財産は生前贈与してしまったので相続の心配は無い」という方に立て続けにお会いしました。生前贈与、流行っているのでしょうか?
ということで今回は生前贈与に関してのお話です。

今回のメニュー
■生前贈与に関して

遺言書・相続に関するお困りごと、無料相談してみませんか?ここをクリック

生前贈与に関して

「相続の心配は無い」との事ですが、”心配”とはどんな事なのでしょうか?
直接聞けば良かったのですが、、あまり根掘り葉掘りお聞きするのも失礼だと思い聞きませんでした。
そこで、解消された心配について想像します。
~想像~
遺産分割で相続人が揉めないで済む
相続人に相続税の申告の手間をかけさせないで済む
遺産相続こんなときあなたは・・・事例をご紹介しております




少し性格が悪い感じですが、本当に心配は解消されるのでしょうか?

★本当に「遺産分割で相続人が揉めないで済む」のか?
遺産分割は生前贈与全てを対象とします。
きっと「残る財産はカスカスなので、生前贈与した相続人もカスカスまでは要らないと思うから、やっぱり揉めない」と思われますよね?
以下の贈与は、遺留分の対象になります。
相続開始前1年間にした贈与
これは、長生きで解決と思われるかもですね。。
遺留分を侵害することを贈与者と受贈者の双方が知っててやった贈与
知らないと嘘をつくのはイケナイ事です。
特別受益に該当する贈与
特別受益に該当するのは、以下のような場合です。
結婚に際しての持参金や支度金など
(結納金や挙式費用は特別受益ではないとされています)
留学費用や高額な学費など
事業を開始する際にうけた資金などの援助

★本当に「相続税の申告の手間をかけさせないで済む」のか?
以下の贈与は相続税の対象となります。
相続開始前3年以内の暦年贈与
これも、長生きで対応ですかね。。
相続時精算課税制度を利用した贈与
相続税の基礎控除額以下であれば相続税の申告は必要ありません。但し、還付金がある場合には申告しなければ戻ってきません。


☆結論(私見です)
遺産分割協議も相続税に関しても、何を贈与したのかの証拠があった方が良いと思います。
証拠を残さないようにコッソリ贈与すると、遺留分を侵害することを分かってやってるんだなと贈与した人以外の相続人が疑う事が考えられます。
そのような場合、100万円贈与したのにこっそり1,000万円位贈与したに違いないと疑われる事も考えられます。
同じように税務署が贈与税を逃れてないかなと疑う可能性も考えられます。

そこで、小さな贈与でもきちんと『贈与契約書』を作成しておくことをお勧めいたします。
そうすれば、正しい金額が相続人に分かりますので納得してもらいやすいと考えられます。
相続をきっかけに過去の贈与税を逃れてないかという疑いを税務署からされた場合にも、証拠になると考えられます。

『贈与契約書』作り方が分からなければ、弊事務所へ声をお掛けください!



ここが分からない・こんな時は?等ございましたらお気軽にメールでご相談ください

バナースペース

アイビー行政書士事務所

事実婚の遺言書作成支援・相続手続きは日高市のアイビー行政書士事務所の田中へ

行政書士:田中諭
〒350-1233
埼玉県日高市下鹿山502-15

mail:contact@ivy-g.com
TEL 042-985-7566

予約受付時間:
平日 9:00~18:00
※ご相談は先にご予約が
 なければいつでも可能です。
 土日祝夜間のご相談も
 割増等はありません。
※「お問い合わせ」からの
 ご予約は24時間365日
 受付ております。

【無料相談時出張費無料地域】
 埼玉県 日高市、所沢市、
     川越市、東松山市、
     鶴ヶ島市、坂戸市、
     入間市、狭山市、
     飯能市、毛呂山町、
     越生町

 ※上記地域以外の場合もお気
  軽にご相談ください。

遺言書や相続のお困りごとは電話やメールやスカイプで安心してご相談ください

ブログはこちら


Google+ もご覧ください