|  | 設立申請に必要な書類 | 簡単な内容 | 
                    
                      |  | 設立認証申請書 | 特定非営利活動法人を設立することについて認証を受けたいので、申請しますという書類 | 
                    
                      |  | 定款 | 法人を運営するルール(憲法のようなもの)です。 | 
                    
                      |  | 役員名簿 | 役員の氏名・住所・報酬の有無を記載します。 | 
                    
                      |  | 各役員の就任承諾及び誓約書の謄本(コピー) | 「役員に就任する事の承諾」と「欠格事由に該当しない事の誓約」を役員になられる方に書いて頂きます。 | 
                    
                      |  | 各役員の住所又は居所を証する書面 | 申請の日前6か月以内に作成された「住民票」※全役員分必要です | 
                    
                      |  | 社員のうち10人以上の者の名簿 | 社員(総会の表決権を持つ正会員)の氏名と住所を記載します。※全員分記載しなくても良いですが最低10名は記載 | 
                    
                      |  | 確認書 | 設立総会において、特定非営利活動促進法第2条第2項第2号及び同法第12条第1項第3号に該当すると確認した事を証明する書類 | 
                    
                      |  | 設立趣旨書 | 法人の目的や経緯、法人を設立しようとする理由(意図)とその活動、事業の必要性などについて記載します。 | 
                    
                      |  | 設立についての意思の決定を証する議事録の謄本(コピー) | 設立総会議事録です。※法人の設立の意思の確認等を行った事が記載されている必要があります。 | 
                    
                      |  | 事業計画書(設立当初の事業年度及び翌事業年度) | 設立初年度及び翌年度の事業計画書を、それぞれ別に作成する必要があります。 | 
                    
                      |  | 活動予算書(設立当初の事業年度及び翌事業年度) | 設立初年度及び翌年度の活動予算書を、それぞれ別に作成する必要があります。 |